6.煙草量
ダイエット=禁煙も常識!ですが、無理にやめると口寂しくなりつい食べ物に走ってしまいがちです。
また、無理に禁煙をしてストレスで肺に穴が開いてしまった方もいます。そのくらい、ガマンはカラダにストレスを与えます。健康のためにとやめてもこれでは意味がありません。やめた方がいいに越したことはないのですが、無理やりやめる必要はありません。喫煙で最も良くない吸い方は、「習慣化」です。目覚めの一服、食後の一服、休憩で一服、とどうしても吸いたいわけではないのについ習慣で吸ってしまう。このパターンが多いようです。「吸いたいときに吸う」にとどめると、意外に本数が減らせるかもしれません。ダイエットに厳禁なのは、目覚め、空腹時、寝る前です。これだけは守ってください。
0コメント